くろば温泉。富山県南砥市五箇山地区にある日帰り温泉。

スポンサーリンク

こんにちは、亀子です。

今回はスキーの帰りに五箇山地区にあるくろば温泉へお邪魔しました。

五箇山地区は白川郷と並び、世界遺産の合掌造りが有名です。

温泉の施設は?

タカンボースキー場のリフト券を見せると半額になりました。

脱衣所はカゴと100円返却式ロッカーあります。ドライヤーあります。

洗い場は6箇所。シャンプー、コンディショナー、ボディソープあります。

内湯は10人くらいは入れる広さです。うっすらと色がついています。

露天は屋根付きで5人は入れる広さです。景色は庄川のダム湖が広がっています。

泉質は?

泉質は、ナトリウム・カルシウム―硫酸塩・塩化物質(低張性・弱アルカリ性温泉)です。

お湯はつるっとした感触でした。

塩素のにおいはしっかりとしていました。

亀子の感想。

冬なので静かでゆっくり入ることができました。

温泉の話ではありませんが、合掌造りは白川郷より五箇山のほうが地元に根差している状態がゆっくり見れるように思います。

合掌造り。雪おろし直後だったので、屋根がさびしい。。。

詳細情報。

≪料金≫ 大人600円

≪営業時間≫ 10:00~21:00

≪休館日≫ 火曜日(火曜日が祝日の場合は次の平日)

こちらにインフォメーションなどが載っています

五箇山エリアの観光事業「上平観光開発株式会社」。タカンボースキー場、桂湖ビジターセンター、道の駅上平ささら館、くろば温泉の4施設を運営しております。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする